世田谷のサッカー上達トレーニング&ヨガ|コーディネーション強化

自宅でできる簡単トレーニング!ヨガと筋トレの融合で理想の体づくり

「引き締まった体を手に入れたいけど、激しい運動は苦手…」そんな方におすすめなのが ヨガ×筋トレの融合トレーニング! ヨガの柔軟性とバランス力を活かしながら、筋肉をしっかり鍛えることで、無理なく理想のボディを目指せます✨

今回は 自宅で簡単にできる、ヨガと筋トレを組み合わせたトレーニング をご紹介します!

🔥 ヨガ×筋トレのメリット

筋力&柔軟性を同時にUP!
姿勢改善&代謝向上で痩せやすい体に!
呼吸を意識することで、心身のバランスも整う!

🏠 自宅でできるヨガ×筋トレメニュー

① プランクポーズ(体幹強化&脂肪燃焼)

🔹 効果:お腹・背中・腕・脚をバランスよく鍛える
🔹 やり方
1.うつ伏せになり、両肘を肩の真下につく
2.つま先を立てて、体を一直線に持ち上げる
3.30秒キープ(慣れたら60秒)

ポイント:腰が落ちないように、お腹をしっかり引き締める!

② ウォーリアⅡスクワット(下半身引き締め&ヒップアップ)

🔹 効果:太もも・お尻・体幹を鍛えながら、股関節の柔軟性UP
🔹 やり方
1.両足を大きく開き、前足のつま先を正面に向ける
2.前膝を90度に曲げ、腕を左右に伸ばす(ウォーリアⅡのポーズ)
3.この姿勢のままスクワットのように上下に5回動く
4.反対側も同様に

ポイント:膝が内側に入らないように注意!

③ ボートポーズツイスト(腹筋&くびれ作り)

🔹 効果:ウエスト引き締め&体幹強化
🔹 やり方
1.床に座り、両膝を曲げた状態で足を浮かせる(ボートポーズ)
2.両手を胸の前で合わせ、ゆっくり左右にツイスト
3.10回ずつ繰り返す

ポイント:背中が丸まらないように意識しながら行う!

④ ダウンドッグ腕立て(腕・肩・体幹強化)

🔹 効果:二の腕・肩・お腹を引き締める
🔹 やり方
1.ダウンドッグ(下向きの犬のポーズ)の姿勢をとる
2.そこから肘を曲げて腕立て伏せを1回する
3.ゆっくり元の姿勢に戻り、5回繰り返す

ポイント:腕だけでなく、体全体を意識しながら動かす!

✨ ヨガ×筋トレで、しなやかで引き締まった体を手に入れよう!

ヨガの柔軟性と筋トレの強化力を組み合わせることで、 無理なく美しいボディライン を作ることができます! 1日10分からでもOK! ぜひ、今日からチャレンジしてみましょう💪✨