トップページ › grit. もっと軽やかに、もっと強く 動きが変わる、試合で輝く。ヨガ指導者のコーチが独自メソッドで身のこなしをトレーニング 動きが変わる、試合で輝く。ヨガ指導者のコーチが独自メソッドで身のこなしをトレーニング お問い合わせはこちら 才能よりも大切なgrit.(やり抜く力)を育みます。U8~U12のゴールデンエイジ世代を対象に、運動能力の向上を目指した指導を行っています。サッカーの楽しさを知りながら、成長をサポートします。 Service コーディネーション・トレーニング ドリブルやリフティング、足の速さなど、サッカーに不可欠な能力を向上させるために、ヨガや解剖生理学の観点を取り入れた独自のメソッドでお伝えします。 アジリティ・トレーニング ラダーやマーカーを使用して、素早く動いたり反応したりできる体のコントロールを学びます。機敏性や敏捷性を高める練習を通じて、スポーツにおけるパフォーマンスを向上させます。 アディダス ファンクショナル・ トレーニング 身体機能の向上を目的とした ファンクショナルトレーニングでは、 運動そのものを楽しみながら行うことができます。 さまざまな動きを取り入れた トレーニングプログラムで、 心身のバランスを整え、 より健康的なライフスタイルをサポートします。2024年にはトレーナー資格を取得、 さらなるスキルアップにご期待ください! ダイナミックストレッチ・スタティックストレッチ ヨガの経験を活かし、運動前のダイナミックストレッチや運動後のスタティックストレッチを指導しています。体をしなやかに保つことで、より良いパフォーマンスを引き出します。 限定配信 トレーニング動画サンプル 会員限定で、トレーニング方法を動画配信しています! Training 速く!強く!上手くなる!3つのトレーニング効果 ドリブルやトラップが上達! 体のキレがアップし、プレーがスムーズになります。 チーム全体のパフォーマンス向上! 個人だけでなく、チームの連携も強化 楽しみながら成長できる! 遊び感覚で続けられる工夫が詰まっています。 トレーニング風景をInstagramでチェック! この投稿をInstagramで見る サンアンドクローバー(@sunandclover)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る サンアンドクローバー(@sunandclover)がシェアした投稿 Reviews 動ける体で変わった! 感動の声をお届け U9女子選手のお父様 最近、試合に起用されトップでシュートを決めたりと益々活発になっています。 ひとえに長谷川さんに体力強化の指導をいただき、本人が実践できて、自信がついたのが大きいと感じています。 フットボールクラブ ヘッドコーチ様 長谷川さんのオーガナイズは今の選手に必要な練習でした。意図を促しながらになりますが理解して取り組めれば、更に効率良くなると感じました。トレーニングありがとうございます。 サッカー少年団選手のお母様 子供にわかりやすい言葉と説明で、見本も見せてくれるので、子供が楽しんで取り組めています。 About コーチ紹介 長谷川 貴治 プロフィール1978年生まれ。小学生3年生の娘の父親として、日々の育児を楽しんでいます。高校時代には、Jリーグが発足して間もない時期にFC町田ユース(現・FC町田ゼルビア)でプレーし、サッカーの楽しさを学びました。大学ではサッカー部には入らず、ストリートダンスに情熱を注ぎ、多様な表現力を身につけました。大学卒業後は音楽事務所での業務を経験しながら、飲食事業においてキッチンカーの企画運営にも携わりました。元々体を動かすことが好きだった私ですが、30歳を機にその情熱をさらに追求し、フィットネスクラブのインストラクターに転身しました。 以来、フィットネスクラブやヨガスタジオでの指導を重ねる中で、雑誌やアパレルのPRイベントに出演したり、CM等でのポーズ指導も経験しています。grit.の発足を決めたのは2024年。地元のサッカーチームからの依頼を受け、ヨガや体幹トレーニングの指導を行っています。サッカーに必要なトレーニングはもちろん、ヨガや体幹トレーニングの経験を活かした独自のメソッドも実施しています。約20年のブランクを経て、再びサッカーとの関わりを持つことができ、非常に嬉しく思っています。 資格・経歴adidas functional training トレーナーJFA 公認D級コーチJADP 整体ボディケアセラピストLOHAS Club ヨガインストラクターINFIT ブランドアンバサダー メッセージ私のモットーは「ちょうどいい」。過度に頑張りすぎると続かなくなってしまいますし、サボってしまうとそのツケが返ってきます。大切なのは、grit.(やり抜く力)を持つことです。私の経験を生かして、サッカーに目標を持つ皆さんと一緒に、素晴らしい成果を分かち合えることを心から楽しみにしています!共に成長し、楽しい時間を過ごしましょう! ブログ サポートするフットボールクラブが優勝しました! 2025年3月2日 2025年2月23日、世田谷区のフットボールクラブ. 幼児期に運動することの大切さ。生活の中に取り入れる工夫とは? 2025年1月27日 幼児期の運動は、体の成長を促すだけでなく、心の発達. 柔軟性を高めてケガをしにくい体に!コーディネーショントレーニングでできること。 2025年1月27日 子どもが元気に遊ぶためには、柔軟性があり、バランス. さらに読む Price ご利用料金について ※基本料金は、個人指導・マンツーマントレーニングです。 入会金・月会費 0円 【基本料金】対面トレーニング(60〜80分) 3回 26,400円(2ヶ月有効) 6回 46,200円(3ヶ月有効) 1回 11,000円 ※上達には、1回のトレーニングよりも継続的なトレーニングが重要です。 【基本料金】オンライントレーニング(45〜60分) 3回 15,800円(2ヶ月有効) 6回 27,720円(3ヶ月有効) 1回 6,600円 追加料金 1名追加ごとに1,000円 オプション料金 コーチが利用者との合意の上で、後から設定する料金です。 トレーニングにおいて特別な対応が発生した場合に生じます。 交通費他 交通費や施設利用料など、ご予約内容に応じて生じる実費用です。 その他のご質問 どんな効果がありますか? パーソナルレッスンはスクールとは違い、一人一人にフォーカスできるため、細かく丁寧に指導することが出来ます。 レッスン後に、サッカーがより好きになるように全力でコーチングいたします。 トレーニング開始までの流れを教えてください。 ①開始前にヒヤリング パス、シュート、ドリブルなど、どの技術を伸ばしたいか。なんでもお話しください。 ②トレーニング ヒヤリングを基にメニューを設定し、提供します。 参加可能人数について教えてください。 1名~20名です。 基本料金に含まれる人数は1名。 1名を超える場合は1名追加ごとに¥1,000(税込)いただきます。 トレーニング場所はどこですか? 指定していただいた場所でやらせていただきます。 トレーニングに参加するときの持ち物を教えてください。 ボールや飲み物などをご持参ください。 天候不良の場合はどうなりますか? サッカーは雨でも実施するスポーツですので、こちらは雨天時でも対応可能です。 屋外でのご予約で雨天(予報含む)の場合は、無料で日時変更もしくはキャンセルいたします。(事前にチャットでご相談をさせていただき、合意した場合に限ります) 雨天の可能性がある場合は、あらかじめ予約の日時変更先や、中止を判断する時間等につきまして、ご相談ください。 Contact まずは無料体験から始めてみませんか? 初めての方は、無料体験トレーニングを実施中!子どもたちが楽しみながら効果を実感できるプログラムをご用意しています。 お問い合わせ Instagram Youtube